惚れてしまいました
惚れてしまいました_b0108779_20445736.jpg
GR DIGITAL III」に惚れてしまいました。一度惚れてしまうと、他のことなど眼中になくなってしまうのが私の悪いクセです。したがって、最近は寝ても覚めても「GR DIGITAL III」のことが頭から離れません。そのデザインと画質は、これまで私が手にしたコンパクトデジカメとは別次元です。購入基準であった「広角24mm」「マルチアングルファインダー」「ステレオハイビジョン動画」がなくても、GRなら許せます。優れた製品を生み出すためには、企画段階での夢とこだわりが必要になります。「GR DIGITAL III」の開発にあたっては、そこに高いハードルを設定したことによって、高度な技術開発が可能になったのです。「世界一のコンパクトデジカメをつくってやろう」という姿勢こそがこの製品を生み出したのです。「売れればいい」「安ければいい」という昨今のデジタルカメラの中で、この徹底した画質とデザイン(質感)へのこだわりには大きな拍手をおくりたいと思います。今年最高のカメラといっていいでしょう。
惚れてしまいました_b0108779_20451024.jpg
これはRICOHのホームページに掲載されている写真です。1/34sec,F4,ISO400,ノートリミングです。私がいま使用しているLUMIX DMC-FX35では絶対に表現できない画質です。愛機サイバーショット DSC-R1でもここまで暗部の階調は出せないでしょう。もちろんデジタル一眼レフならこれ以上の画質は得られますが、コンパクトデジカメでは突出しています。それを可能にしているのが 28mm/F1.9の「GR LENS」です。いまどきF1.9という明るいレンズがあるでしょうか。しかも歪曲収差をまったく感じさせません。音はスピーカーで決まるといいますが、写真はレンズで決まるのです。撮像素子は定評あるソニー製の1/1.7型Super HAD CCD(総画素数約1040万画素)をチョイスしています。少しでも大きなCCDを使い画素数を欲張らないことによって画質の向上を図っています。願わくば最新のソニー製CMOSを使っていれば…とも思いますが、まだ1/1.7型はアナウンスされていませんので、きっとそれは「GR DIGITAL Ⅳ」に搭載されることになるのでしよう。画像処理エンジンの「GR ENGINE III」は、新開発のノイズリダクション技術により、解像感・階調・彩度を保ちながらも大幅な低ノイズを実現しています。速写性の向上も図られています。デザインも高級感があり優れています。店頭で触っていると持つ喜びを感じさせてくれます。欲しい…。
by manabinomori | 2009-11-26 20:45 | 映像
<< 後期中間考査終了 雨 >>