お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。
4月末で二期8年をもって、音威子府村長の千見寺正幸様がご退任されます。「村の基幹産業はおといねっぷ美術工芸高校です」という信念を貫き、おといねっぷ美術工芸高校を日本一の高校に導かれました。教育こそが地方を活性化させるという方針は、これからの地方自治のあり方を示すものになりました。私の著書「奇跡の学校〜おといねっぷの森から」の出版を一番喜んで下さったのも村長さんでした。心よりお礼申し上げます。以下、思い出の写真を紹介します。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_2241338.jpg
村民運動会でご挨拶されているところです。全国から集まってくる生徒を、家族のように受け入れて下さいました。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22415670.jpg
文科省の村上調査官や東海大学の織田教授などをお招きし、単独で開催した「美術工芸教育実践発表会」でのご挨拶です。この研究会の成功が飛躍の糸口となりました。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22421220.jpg
植樹祭の一コマです。村民の皆様と一緒に植樹できたことは、音威子府の自然を知る意味でも貴重な体験でした。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22422871.jpg
スウェーデン大使館からレイ・カイニウス参事官をお招きして実施したレクサンド高校との姉妹校提携協定書調印式です。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22424328.jpg
留学生との一コマです。高校のためであれば、どのようなことにでも協力して下さいました。嬉しかったですね。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22425638.jpg
画期的な試みとなったアジアプリントアドベンチャー壁画の完成のセレモニーで、ご挨拶をいただいているところです。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22432081.jpg
学校祭での一コマです。どんなに忙しくても高校の行事には必ず参加して下さいました。森さんと記念撮影。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22433583.jpg
全日本クロスカントリー音威子府大会の開会式でのご挨拶です。大会では、村長でありながら、細かなところまで気遣いをされ頭が下がりました。
お疲れ様でした。心より感謝申し上げます。_b0108779_22434941.jpg
おといねっぷ美術工芸高校が北海道教育実践表彰校に選ばれマスコミの取材を受けているところです。村立高校であるがゆえに、村長さんの思いがいつも伝わってきました。実はそれが私たちの支えになっていたのです。おといねっぷ美術工芸高校が全国から注目され、大きく躍進できたのは、間違いなく村長さんのご支援があったからです。実は、このブログが続いたのも、村長さんがいつも応援して下さっていたからでした。お疲れ様でした。そしてありがとうございました。心より感謝申し上げます。
by manabinomori | 2011-04-05 22:43 | 奇跡の学校
<< 校長室 雑感 >>