SKETTO 後編 「身体表現」
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_23584945.jpg
ここから「身近な野生の世界」です。みなさんは何に見えますか?
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_2359152.jpg
指名されたテーブルの1年生が回答していきます。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_2359415.jpg
私なら「宇宙家族ロビンソン」のフライデーと言ってしまいそうです。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_2359681.jpg
1年生らしい反応が可愛い。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_23593348.jpg
次に、与えられた写真からそれをチームごとに体で表現します。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_23593542.jpg
創造力の育成につながる作業でもあります。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_23593789.jpg
これは、私たち大人チーム?の表現です。美しい!(自画自賛)
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_001692.jpg
考えてますね。ほうきまで再現しています。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_00189.jpg
ここまでやるとは!さすがデザイン文化学科です。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_002038.jpg
三味線の音色は変化に富んで美しい。心に迫ります。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_01241.jpg
英語の授業のような「ローマ字のいたずら」です。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_01436.jpg
加賀城さんが「みんなで『ワー』をつくりましょう!」とフレーズを与えます。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_01696.jpg
ちなみに、藤森先生は「おとうさん」で、これが1年生にうけていました。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_02192.jpg
写真に合わせたアドリブの演奏までしてしまいます。凄すぎる。
SKETTO 後編 「身体表現」_b0108779_023312.jpg
最後は文教大の飯嶋君による全国4位の演奏を披露しました。素敵な演奏でした。というわけでアッという間に時間が過ぎてしまいました。加賀城さんによる、「機知に富んだ」「創造性豊かな」「全ての人と一体となる」パフォーマンスに感謝です。ありがとうございました。尚、次の記事では集合写真を、その次は動画で「ワー」を紹介する予定です。お楽しみに。
by manabinomori | 2013-06-29 00:03 | デザイン文化学科
<< SKETTO おまけ 「集合写真」 SKETTO 前編 「みたて」 >>