「Heartful Design」を本格的に展開するために
「Heartful Design」を本格的に展開するために_b0108779_20154473.jpg
3限目は「ゼミナール1」の授業を行いました。「Heartful Design」を本格的に展開するために、各自の企画(制作内容)を協議しました。全員の集合写真を撮りたかったのですが、気がついたのが授業終了後ということでご覧のような状態です。ゼミのメンバーは、菜月さん(ゼミ長)、絢菜さん(副ゼミ長)、頌之君、ミンフ君、皓太郎君、桂君、早紀子さん、そして湘南からのキャンパス間留学生である駿也君(オブザーバー参加)の8名です。ゼミのために8名用のテーブルを購入しましたので、ねらい通りと言えます。
「Heartful Design」を本格的に展開するために_b0108779_20155530.jpg
「Heartful Design」では、各自が2点以上の作品を制作することになっています。その意味をそれぞれが調べ、趣旨を理解した上でテーマを出してきたことが嬉しいですね。種類は、ポスター、イラスト、写真、ミニブック、絵画、和紙を活用した作品など様々です。それらは、7月に「ユニバーサルカフェMINNA」に展示することになっています。地域や事業所と連携しながらブランド化を目指す「Heartful Design」の動きがいよいよスタートしました。そのためにも、質の高い作品を求めたいと思います。作品は個々で作りますが、その活動はゼミ長の菜月さんをはじめとして全員で行います。「ハートフルデザイン展」の実行委員長はミンフ君で、DMは菜月さん、研究室のロゴデザインなどは桂君が担当します。
「Heartful Design」を本格的に展開するために_b0108779_20154621.jpg
また、石塚耕一研究室では、海外フィールドワークに参加する桂君や早紀子さんを中心に当別町との連携も推進します。ここからは大きな発展が期待できます。さらに、秋学期には頌之君を中心に小中学校との連携もスタートさせます。合宿の話まで出ましたが、楽しくみんなが成長できるゼミになればと思っています。みなさん、よろしくお願いします。
by manabinomori | 2015-04-20 20:16 | 石塚耕一ゼミ1期生
<< 「八垂別通信」第2号の発行に向けて デザインの世界 >>