扇子
扇子_b0108779_14214155.jpg
京都で買うお土産は何がいいのだろう…これはいつも悩むことです。今回は生徒からヒントを得てシルクの扇子にしてみました。デザインがお洒落で気に入りました。

扇子は、うちわを折りたたんで使えるようにしたものです。8世紀に日本で発明されました。日本人の知恵と器用さが感じられます。平安時代には、あおぐだけではなく、儀礼や贈答、コミュニケーションの道具としても使われたようです。コンパクトに折りたためる便利さが高く評価され、中国を経由して西洋に輸出され、17世紀のパリには扇子を扱う店が150軒もあったというから凄いですね。もっと評価されていい日本文化の一つだと思います。
by manabinomori | 2008-04-26 14:21
<< 写真はアート 「学びの森」第31号(平成20... >>