八剣山ワイナリー訪問(前編)
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20573974.jpg
今日の「グラフィックデザインB」の授業は、かねてからお伝えしていた八剣山ワイナリーの訪問です。各自がプロのデザイナーであるという意識を持ってワイナリー又は商品のデザインを制作します。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20574189.jpg
裏道を通ると、アッという間に到着です。「高校のバス遠足を思い出します」というよなことを言っている人がいましたが、こういう経験も悪くはないかと思いました。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20574385.jpg
ここが札幌なの?と思えるぐらい自然が豊かです。緑が深まるともっと美しくなることでしょう。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20574561.jpg
ワイナリーの内部は広くはありませんがお洒落です。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20581028.jpg
亀和田社長からワイナリーと商品の説明をいただきました。地域との繋がりを大切にしながら独自の製品を生み出していること、環境保全への取り組み、何よりプライドのあるワイン作りをしていることが印象的でした。3年生はメモをとりながら熱心に聴いていました。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20581253.jpg
説明が終わると商品やワイナリーの見学です。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20581454.jpg
試飲までさせていただきました。味も炭酸もピリッとしていて切れがいい。授業中ですので、さすがにワインはありません。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20581641.jpg
歩未さんが見ているのは小型のパンフレットです。これに負けないものをデザインしてください。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20590120.jpg
試飲ばかりではなく試食までさせていただきました。ありがとうございます。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20590329.jpg
この授業を選択しているのは女子が多い。それだけに味にも敏感です。どれも美味しいと好評でした。お店の心遣いに感謝です。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20590517.jpg
地元の農家と連携したここだけのジャムもありました。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20590714.jpg
美笛さんは亀和田社長に質問しています。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20593697.jpg
彼女達がどこに注目して何をデザインするのかが楽しみでなりません。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20593865.jpg
「セイベル」「ナイアガラ スパークリング」「キャンベル ロゼスパークリング」などが人気です。味にはとてもこだわっています。
八剣山ワイナリー訪問(前編)_b0108779_20594190.jpg
ワイナリーの「赤」をバックに規子さんにモデルをしていただきました。というわけで、後編に続きます。
by manabinomori | 2014-05-09 21:00 | グラフィックデザイン
<< 八剣山ワイナリー訪問(後編) 教育の魅力と可能性 >>