数学の公開授業
数学の公開授業_b0108779_13263013.jpg
2校時に、2年生の「数学Ⅰ」の公開授業を実施しました。担当は後藤教諭です。本時の目標は、高さを三角比を利用して表すことにより正弦定理の考え方を知ること、そして正弦定理を利用して辺の長さを求めることです。
数学の公開授業_b0108779_13264125.jpg
後藤教諭は、正弦定理について板書しながらわかりやすく説明しました。
数学の公開授業_b0108779_13265511.jpg
生徒はしっかり理解していました。机間巡視では質問に答えます。
数学の公開授業_b0108779_1327636.jpg
一人一人の理解や様子を確認しながら丁寧に授業を展開させていました。
数学の公開授業_b0108779_13271869.jpg
どこの高校にも数学や英語が苦手な生徒がいます。そのほとんどは小中学校時代にその楽しさをしらないまま高校生になってしまったからです。これらの教科は積み重ねですので、中学時代につまずくと高校の授業がさっぱりわからないという深刻な事態に陥ります。本校でも、工芸や美術は得意だけれど数学は苦手という生徒がいます。実はそういう生徒に数学を教えることは大変難しいことなのです。後藤教諭は、授業を工夫したり放課後に指導するなどして生徒の理解力を高めています。今日はその一端をかいま見ることができました。安定感のある授業で、さすがと思わせます。公開授業には、高曽根事務長をはじめ、授業のないほとんどの教員が参観しました。
by manabinomori | 2007-12-19 13:37 | おと高&音威子府村
<< 最後のスキー授業 紹介されました >>