![]() さて、『レコード・コレクターズ』が企画した『あなたが選ぶビートルズ名曲ベスト100』を紹介します。これは全国から寄せられた3013通の結果です。 1 Strawberry Fields Forever 2 In My Life 3 Let It Be 4 A Day in The Life 5 Hey Jude 6 While My Guitar Gently Weeps 7 Something 8 Help! 9 She Loves You 10 All My Loving 日本ではとりわけ人気のある『Let It Be』が1位かと思ったら、『Strawberry Fields Forever』でした。『レコード・コレクターズ』らしいところですね。『In My Life』が2位、ジョージの曲が2曲も選ばれています。 <音楽評論家の投票結果> 1 Strawberry Fields Forever 2 A Day in The Life 3 I am The Walrus 4 She Loves You 5 Tomorrow Never Knows 6 Help! 7 Happiness is A Warm Gun 8 Drive My Car 9 Something 10 A Hard Day's Night 1~3位は予想通りです。『Strawberry Fields Forever』は、ピカソの『アヴィニヨンの娘たち』のようなもので、音楽の歴史を塗りかえた作品です。でも最近の私は、『I am The Walrus』の方が好きです。 <あなたが選ぶワースト10> 1 Revolution 9 2 Yesterday 3 You Know My Name 4 Dig It 5 Love Me Do 6 The Long and Winding Road 7 The Ballad of John and Yoko 8 Flying 9 Wild Honey Pie 10 Let It Be 2位が『Yesterday』というのは驚きです。時代とともに『Imagine』(ジョンのソロ)の評価が高まり、それと反比例するかのように『Yesterday』が下がっているような気がします。でも百年後どうなっているかはわかりません。
by manabinomori
| 2008-12-13 20:56
| ビートルズ あれこれ
|
by 学びの森
検索
カテゴリ
全体著書 ビートルズ 執筆 講演等 写真家 GOOG DESIGN オーストラリアプログラム 北欧デザインプログラム 東京デザインプログラム 東海大学 MEDIUS ボーカリストMEGU 石塚耕一研究室 石塚耕一個展 石塚耕一ゼミ デザイン文化学科 東海大学でデザイン体験 ビートルズ アルバム ビートルズ デザイン ビートルズ 曲解説 ビートルズ あれこれ WALKMAN vs iPhone Apple MINI 写真 雪希はるな 写真 フォトエッセイ 展覧会レポート 東京 展覧会レポート 札幌 展覧会レポート 高大生 訪問記 ヴェネツィア 訪問記 フィレンツェ 訪問記 ローマ 訪問記 パリ 授業 デザイン文化概論 授業 グラフィックデザイン 授業 アニメーション論 授業 デザイン 地域 もいわ地区センター 地域 藻南商店街 地域 北24条商店街 地域 八剣山ワイナリー 地域 石山商店街 地域 阿寒湖 地域 北海道の文化と自然 制作 音楽 制作 映像 制作 アート 画家 彫刻家 解説 アーティスト全般 解説 フランシス・ベーコン 解説 アンディ・ウォーホル 解説 メディアアート 解説 夷酋烈像 企画 でぶんチャンネル 企画 Meiki Art Wave 札幌キャンパス 東海大学 アイヌデザイン 付属高校 ART LABO デ文 メディアデザイン デ文 プロダクトデザイン デ文 空間デザイン デ文 ソーシャルデザイン デ文 デザイン入門 教育 美術教育 教育 大学教育 教育 日本と世界の教育 趣味 デザイン 趣味 映画 趣味 漫画 趣味 映像 趣味 音楽 趣味 宝物 本 江戸前の旬 本 愛はかなしみとともに 雑感 明輝高 明輝高 学校経営 明輝高 ドイツ派遣 明輝高 総合学科 明輝高 行事 明輝高 学校祭 明輝高 体育大会 明輝高 見学旅行 明輝高 運動系部活 明輝高 文化系部活 釧路のと文化と自然 フランス 松前高 松前高 学校経営 松前高 松前学 松前高 国際教育 松前高 書道教育 松前高 行事 松前高 観光ボランティア 松前の文化と自然 スウェーデン 奇跡の学校 おと高 学校経営 おと高 学びの森 おと高 美術工芸教育 おと高 高大国際教育 おと高 銀鉄&壁画 おと高 美術展&作品 おと高&音威子府村 担任・顧問 タグ
ビートルズ(153)
石塚耕一(81) 蠣崎波饗(79) DTM(75) 木原健太郎(73) さとう輝(61) 教育論(53) デザイン(38) 清武 昌(33) 荒井善則(29) 川崎一彦(23) 毛綱毅曠(23) 中野北溟(19) 松田奈那子(17) 吉村卓也(17) 初音ミク(14) 貝澤珠美(12) 伽井丹彌(8) 花崎浩美(1) ライフログ
以前の記事
2019年 03月2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 more... その他のジャンル
|
ファン申請 |
||